忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 13:34 】 |
レポート2通返却
本日、哲学の第4課題と民法5の第4課題が帰ってきました。
なんか、最近はペアで帰ってくるのが多いです。

で、結果は・・

哲学 「3」
う~ん、やはり哲学は難しい・・
今回はアリストテレスとカントの倫理説についてでしたが、あまり良いコメントではないです。
「基本的なことは理解しているようであるが、明確に述べてはいない。本論で各々の説の特徴は述べてあるものの、結論部であいまいな終わり方をしている。」
みたいな事が書いてます。まーこれは中庸な東洋思想を好む僕が、自分を殺しきれずに西洋哲学を許容できなかったのが原因です・・・
西洋の思想は「はっきり」白黒つけるのが良いとされるイメージがありますしね・・
読み返しての自己評価としては「レポートというより、エッセイっぽい」という大失態を犯してました・・
なんせ、例題を「楽器背演奏の場合では・・」とか「格率とは、金を儲けるとか、たくさんモテたいとかいうものともいえる」などと、ふざけたものを挙げているし、最後の最後に「このような結論に二人がたどり着いたのは、私にはむしろ、自然であると思えるのである」と来たもんだ・・(^^;)
こりゃイカンね、確かに・・・

民法「4」
こりゃ、一転してものすごい好印象な講評を頂いてます。綺麗な字(可愛らしい字?女性?)で長くコメントしてあります。要約すると・・
「相続の類型が綺麗によくまとまっていて素晴らしいです。欲を言えば、表現がもっと法律的になると良いと思います。また、これだけたくさん学習の成果が表されてるので、○○さんの意見を書いて欲しかったです。分量も充分でした。」
のような感じです。もっと長いのですが、なんか、目の前で語られてる感じで書いてました(^^)
今回のコメント両方見て浮き彫りになった欠点は「郷に入りては郷に従え」てないということですね・・
駄目ですね・・全然・・、そのくせ自説を展開してないし・・中途半端やなあ・・ (´д)=з

特に最近、イカンなって思うのは法律的言い回しです。
前の、民法2でのスクーリング。
最後の試験でこれが全然できてないことを思い出しました。やばいかもしれませぬ・・


応援してくださる方はクリックしてくださいね(^^)↓↓↓
法律の記事なら人気blogランキング
PR
【2007/06/29 00:37 】 | 中央大学 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<日本法制史 試験結果到着 | ホーム | レポート休止>>
有り難いご意見
無題
法律的言い回し…。
民2の試験、
私は先生の言葉一字一句を、
そのまま答案にしちゃいました。
オリジナリティがないなぁと振り返りますよ。
【2007/06/29 18:12】| | hyomi #990bc24e7f [ 編集 ]


無題
法律的言い回し・・・
なかなか、できないっす(^^;)

ちなみに試験にオリジナリティなど不要だと思います。なんせ、先生の授業をどこまで理解できているかをはかる訳ですしねぇ。先生の言葉を一字一句再現できるのならば、それが一番高評価です(^^)
とはいえ、僕は性格的にも能力的にもそれができないのですが・・(ノД`)
【2007/06/30 16:30】| | じゅんいく #99b34cd577 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]