忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 05:40 】 |
ひっさびさに
資格試験も終わり、一段落したので実に数ヶ月ぶりに
レポートを書いてみました。
試験直後からなんとなく社会学の教科書と
適当に何冊か買ってきた社会学関係の本を読み漁ったので
とりあえず一通書き上げました。
テーマは「社会学と経済」です。

設問だけみたら楽勝やんけ~!とか思ってたんですが(社会学は全部設問は
簡単に見えた)いざ書こうとしてもまったく書けません。
仕方なしに結局四冊も教科書以外に読むことになりました。
以前の政治学といい、基礎科目には悩まされます。

でも、社会学ってもっと具体的なもの(公務員試験の時事問題みたいなん)
と思ってたのですが、これが意外に面白いんです。

どちらかというと刑法のような思考と憲法のような
テーマを組み合わせた感じ。(かなりあいまいな表現)
いや、つまり哲学的、文学的要素と理系的、機械的発想を組み合わせた感じ?
つまり、結局知識ではなく理解、思考の学問だったのですね
しかも前回やった政治学ともつながっているし
哲学ともつながっているし、経済学ともつながっている。

これはあなどれない科目ですね..
科目試験の過去問を見たらまったく傾向読めないし

残りは英語、生物、日本史だし(日本史も試験読めない)
残りの科目の単位修得はかなり困難な感じです。

せめて一年次28単位くらいにはしときたいんだけどな...(英語はあきらめた)
PR
【2006/11/25 00:32 】 | 基礎科目 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<社会学、日本史とかいろいろ | ホーム | 政治学の結果>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]